スタッフブログ

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

私、不覚にも年末よりインフルエンザA型に感染してしまい、12月30日まで外出禁止、出社停止を余儀なくされました。

ここ数年風邪にもかかった記憶がないほど元気に過ごしてきたのですが、いきなりでした。。。。。。。

何とか31日には家事ができるくらいに回復して、郷土料理ののっぺいとお雑煮だけは任務を果たしました。

新潟らしくない、雪のない穏やかなお正月でした。

こんな日が続けばいいな…と願いつつ2020年は幕を開けました。

10年目。

早いもので、記念すべき令和元年も過ぎ去ろうとしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

10年前、家族を持ち新生活となった時、一人暮らし当時に使用していたスティック型の掃除機を手放し、初めてキャニスター型(車輪付き)の掃除機を購入して、吸引力の強さに驚いたものです。その当時も、サイクロン型は発売されていましたが、排気のクリーンさ、ごみがワンタッチで捨てられる長所から、P社の紙パック式掃除機を購入しました。

それから、あっという間の10年。

ある休日、掃除中にごみ捨てサインが点灯し、予備もないので掃除機の紙パックを買いに行きました。

装着し、『強』にして掃除を再スタート。

・・・あれ?『強』にしているのに『弱』モード?紙パック替えたのにまたごみ捨てサインが出ている。

よく見てみたら、蛇腹ホース内の針金が伸びてしまい、強にするとホース部分を吸い込んでしまって詰まったようになってしまっています。

ホース部分の取り換えができる気もしてネット検索しましたが、やはり10年。部品がみつかりませんでした・・・。

電器屋さんに行ってみれば、今はスティック型クリーナー人気で、キャニスター型においては売り場があの頃の半分以下。

で、考えた挙句、流行に乗って買ってしまいました。

D社、コードレスクリーナー!!

いいですね~!足元らくちん、軽いし、ヘッドの自由な小回り!ワンプッシュでごみも捨てられる♡吸引力が心配でしたが、謎の微細な粉までも吸い込んでいるのが見えるので、掃除した感が最高です。顔面に排気が来るのですが、クリーンなので今のところ我慢できます。そして新しい掃除機は音も軽くて小さい感じです。

手軽に使えるので、5歳の次男が喜んで掃除してくれています♪

多分、手軽さや省スペースさ、吸引力のバランスが受けているのではないかと思います。

そして、丁寧に使っていれば、もっと掃除機も長持ちしたかな、と思います。

 

 

 

9周年祭にご来場ありがとうございました!

11/16(土)、17(日)の9周年祭にご来場いただきましたお客様、本当にありがとうございました!

IHのおもてなしも、美味しいきのこの炊き込みご飯やフレンチトーストがとっても好評でしたし、

17日のクリスマスリースも皆様個性的で素敵なリースを作られていて、楽しんでいただけたようです。

(ご予約がすぐにいっぱいになってしまい、お断りした方は申し訳ありませんでした。・・・次回は是非!)

これからも皆様に喜んでいただけるリフォームのご提案とイベントを開催していきますので

まだご来店されたことのない方もお気軽に足をお運びください!

 

害獣

11月になり、山は紅葉も進んできました。

すでに田んぼには白鳥の姿も見えます。

そんな折、出会ってしまいましたハクビシン!

新潟市の中央区でもいるんですねえ!!初めて見ました。

自宅玄関前3mの距離でこちらの顔を確認し、お互いに固まること

数秒・・・走りもせず悠然と立ち去りましたが、何となく馬鹿にされ

たような気分になりました・・・。

かわいく見えましたが、思ったよりもでかく、鼻先から尾の先まで

150cmくらいはありそうでした。

しかし、かわいかろうが害獣であります!

寒くなると民家の屋根裏に住み着く事があり、糞尿をしまく

る害獣です!!

私の親戚の家の屋根裏にも侵入し、糞尿と未消化の銀杏が山のよ

うに・・・。

駆除・屋根裏清掃が大変でした。

電線を渡ってきて、住宅の傷んだ軒天の隙間から入り込むこともあ

るので、2階でも注意が必要とのこと。

皆様の御自宅は大丈夫でしょうか?

臭いし、汚いし、天井はシミだらけの、それはもうえらいことになりますので、ご注意を・・・。

 

 

 

 

 

 

 

省エネエアコンって?

先日我が家のエアコンが壊れました。

電気屋さんに行ってみると、同じ大きさでもこんなに値段が違うのかとびっくりするほど差があるんですね。

倍くらい、、いやいや3倍くらい違うのですよ。

電気屋さんの店員さんにしっかり勉強させてもらいました。

新潟のような寒いところでは、低温暖房能力が高いこと。

省エネ基準達成率が高いこと、130%超えてると素晴らしい!

年間電気代の比較。

値段が違うのはそれなりの理由があるんですね・・・・と納得しました。

 

インナーサッシおすすめです!

10月も半ばを過ぎ、だんだんと寒くなってきました。

我が家は昨年インナーサッシを取り付けましたが、やっぱり冬の暖かさが

(夏の冷房の効き方も)違います! 

イヤな結露も無くなって、外の音も聞こえず静かになって、快適になりました。

今年は『次世代住宅ポイント制度』も導入されていますから、

今から3月末までにインナーサッシ工事をされる方は、昨年工事した私よりもずっとお得です!

取得したポイント交換で、結構色々な商品からお好きなものを選べます。

うらやましいです・・・

「断熱改修」・「バリアフリー改修」・「家事負担軽減」・「エコ設備の設置」等、様々な工事が

ポイント対象になっています。対象の工事や製品を知りたい方はお気軽にお問合せくださいませ。

寒さが本格的になる前に! 早めの準備お考え下さい!

 

 

 

着々と進んでいます!

先日ご紹介しました、新発田市新築現場が着々と進んでおります。

5/21時点ではこんな感じです(^-^) 7月中旬くらいに完成予定です。

完成見学会も開催する予定ですが建築途中の現場を見学されたい方は

営業日の10:00~16:00でしたらご案内可能ですのでお電話ください!

 

三寒四温

気温の乱高下を繰り返しながら、GW後半からようやく爽やかな日が続いています。

ある日の夕日です。雲の切れ間から覗いたあまりに美しい夕焼けでした。

日本海に浮かぶ佐渡が島も見えます。

夕日の手前には、2020年にはなくなってしまう三越も見えます。

 

新発田市 N様邸新築工事が始まりました

新発田市のN様邸の新築工事がスタートしました。古い2階建の家を解体をして、新しく平屋の家に変わります。ご家族は、御夫婦とかわいい娘さんの3人家族です。7月中頃完成予定です。

ほっこりしました♡

花のつぼみもふくらみ、そろそろお花見の計画を立てられている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、まだ天候や気温が安定しないので体調管理には気を付けないとなりませんが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私には小学4年生になる息子がいるのですが、昨年からミニバスに参加しています。
先日、ミニバスの大会があり、その参加賞で「沼ネコ焼き」というお菓子を頂きました。
私は猫派なので、まず見た目に心を奪われました!
息子にお願いして、少しだけ分けてもらったのですが、もち米が入っているのか、もーっちりして中のクリームもおいしかったです。
クリームの他にも味の種類があるようです。
沼垂テラスという場所のお店で売られているそうです。

皆さんもお花見がてら、お散歩に出かけてみてはいかがでしょうか。

ページトップへ戻る